-
[ 2016-08 -31 15:38 ]
1
こんにちは!
朝晩は、涼しい風を感じるようになりましたが、まだまだ昼間は暑いですね。
暑いときには、さっぱりとしたものが食べたくなります。
今回ご紹介するのは、こちら
「手づくりピクルスサラダ」です

材料{6人分}
・プチトマト 12個 ☆ドレッシング
・玉ねぎ 1/2個 ・ピクルスの漬け汁 大さじ2
・レタス 180g ・レモン汁 小さじ2
・水 200ml ・EXバージンオイル 大さじ1
・上白糖 100g ・ブラックペッパー 適量
・穀物酢 a 100ml+ b 50ml ・塩 適量
・とうがらし 1本
<作り方>
①玉ねぎを5mm間隔の輪切りにし、ほぐしておく。
レタスは、1口サイズにちぎり冷水に晒しておく。
②お湯を沸かし、プチトマトのおしりの方に爪楊枝でキズをつけ、沸騰した湯に入れる。
7~8秒したらすぐに氷水に取り皮を剥く。
③水、酢a、砂糖を合わせて加熱し、沸いたら酢bと唐辛子を加え、
切った玉ねぎ入れ1分加熱する。
④浸け汁を玉ねぎの入ったまま氷水または、冷蔵庫で冷やし、冷たくなったらプチトマトを
入れ、食べる直前まで浸け込んでおく。
⑤浸け汁を取り、EXバージンオイルとレモン汁をよく混ぜ、塩とブラックペッパーで味を整えて
ドレッシングを作ります。
⑥レタスを皿に盛り、玉ねぎとプチトマトを盛り付ける。
⑦ドレッシングをかけて完成です。
甘めのレシピになりますので、酸っぱいものが苦手な方も1度お試し下さい。
また、プチトマトはフルーツのようになりますので、トマト好きの方は、ぜひお試し下さい。
夜は涼しく、昼間は暑く、気温差が出てきましたが体調を崩さないように、お気を付け下さい。
栄養士 高野晃市

朝晩は、涼しい風を感じるようになりましたが、まだまだ昼間は暑いですね。

暑いときには、さっぱりとしたものが食べたくなります。
今回ご紹介するのは、こちら
「手づくりピクルスサラダ」です


材料{6人分}
・プチトマト 12個 ☆ドレッシング
・玉ねぎ 1/2個 ・ピクルスの漬け汁 大さじ2
・レタス 180g ・レモン汁 小さじ2
・水 200ml ・EXバージンオイル 大さじ1
・上白糖 100g ・ブラックペッパー 適量
・穀物酢 a 100ml+ b 50ml ・塩 適量
・とうがらし 1本
<作り方>
①玉ねぎを5mm間隔の輪切りにし、ほぐしておく。
レタスは、1口サイズにちぎり冷水に晒しておく。
②お湯を沸かし、プチトマトのおしりの方に爪楊枝でキズをつけ、沸騰した湯に入れる。
7~8秒したらすぐに氷水に取り皮を剥く。
③水、酢a、砂糖を合わせて加熱し、沸いたら酢bと唐辛子を加え、
切った玉ねぎ入れ1分加熱する。
④浸け汁を玉ねぎの入ったまま氷水または、冷蔵庫で冷やし、冷たくなったらプチトマトを
入れ、食べる直前まで浸け込んでおく。
⑤浸け汁を取り、EXバージンオイルとレモン汁をよく混ぜ、塩とブラックペッパーで味を整えて
ドレッシングを作ります。
⑥レタスを皿に盛り、玉ねぎとプチトマトを盛り付ける。
⑦ドレッシングをかけて完成です。
甘めのレシピになりますので、酸っぱいものが苦手な方も1度お試し下さい。

また、プチトマトはフルーツのようになりますので、トマト好きの方は、ぜひお試し下さい。

夜は涼しく、昼間は暑く、気温差が出てきましたが体調を崩さないように、お気を付け下さい。
栄養士 高野晃市
▲
by nsc-n2
| 2016-08-31 15:38
| レシピ
1